今年に入ってからSNSのバズり韓国コスメを試してみております。

いろいろ見かけるけどその中でも美容液に注目しててこれまで3つ試してみたよ〜
2つは同じ美容成分のもので比較、1つは前々から気になっててようやく手を出したもの。
1つずつの
- 美容液の特徴、美容成分
- 使い心地と肌の状態
- 今後のリピ購入アリ?ナシ?
をぶっちゃけていきます!!
わたしが試してみたのはこちら。




左から
▶︎Anua PDRNヒアルロン酸カプセル100セラム
▶︎メディキューブ PDRNピンクアンプル
▶︎ナンバーズイン 5番 白玉グルタチオンC美容液
です。
SNSでバズった韓国コスメ美容液の注目美容成分
まずは3つの美容液に配合されている注目の美容成分をご紹介。
2つの美容成分はどちらも年齢サインにアプローチしてくれるのでアラフォーの私にはぜひ取り入れていきたかったものでした!
PDRN
Anuaとメディキューブは【PDRN】というサケから抽出された細胞活性化因子が配合されています。
PDRNは主に
- ハリや弾力
- 肌のツヤ感
- ターンオーバーの正常化に伴うニキビやニキビ跡の改善
こんなことに期待が持てます。
2つに配合されているのはサケから抽出されている動物性のPDRNですが、このほかに植物から抽出された植物性のPDRNもあります。
さらにPDRNはヒアルロン酸やレチノール、ナイアシンアミドといった美容成分と併用することで相乗効果が期待できるといわれています。
ということで、成分表を見るとどちらの美容液にもそれらが配合されているので購入してみました!
グルタチオン
もう一つのナンバーズインは【グルタチオン】が高濃度配合。
グルタチオンは
- 抗酸化作用
- メラニンの生成を抑えシミやくすみの原因となる活性酸素の中和
- コラーゲンの産生を促しハリや弾力の向上
- 抗炎症作用によりニキビや肌荒れを塞ぐ
などの効果があります。
が!
研究結果では化粧品として効果が認められる濃度は2%以上を8週間継続して使った時という結果が出ているそうです。
しかし、グルタチオンも一緒に配合されている美容成分との相乗効果を期待できます。
ナイアシンアミドやトラネキサム酸など配合されているナンバーズインに期待を込めて購入しました!
SNSでバズった韓国コスメ美容液をレビュー!
3つをそれぞれレビューしていきます。
Anua PDRNヒアルロン酸100セラム




【美容液の特徴、美容成分】
サラサラとした馴染みのいいテクスチャーで
しっとり感が長続きします




ちょっと手を傾けるとサラーッと垂れるくらいサラサラです。
PDRNの他に
- ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸、保湿成分)
- コラーゲン(か水分コラーゲン、整肌成分)
が配合されているため、ツヤ感とハリの【水光爆弾セラム】ともいわれる美容液です。
【使い心地と肌の状態】
なぜかは不明だけど手のひらに出してから顔につけるより、スポイトから直接顔につける方がサラサラとしたつけ心地とベタつかずにしっとり♡という感じ。
ベタつきにくいので朝に使ってメイクしてもよれたりノリが悪いということもなく使いやすいと感じました。
【リピ購入アリ?ナシ?】
リピ購入は…私はアリです!
とにかくしっとり感は続くので、冬場の空気が乾燥している時期にめっちゃよかったです。
ただし!
普段の肌質が普通肌や脂性肌の人は夏の気温が高くなる時期にはもったりと感じ、少し重たいかもしれません。
なので、普通肌の私は秋口あたりにまたリピ購入しようかなと思ってます。
【オススメな人】
- 年中乾燥肌の人
- 夏の職場でエアコン直撃しがちな人


メディキューブ PDRNピンクアンプル




前情報として
- SNSで鬼バズり
- 一回の使用で実感できる
- 2週間でトーニング効果ありの謳い文句
というもの。
いい口コミが充たれたものの、なんとなく手を出さずにいたのは過剰な褒めコメントの多さとステマ疑惑です。
【美容液の特徴、美容成分】
メディキューブの特徴はなんと言っても真っピンクな美容液!




めちゃくちゃピンクです。
でもキレイ色で、長女がめちゃくちゃ食いついてました。笑
でも友達は「なんかグロいw」って言ってましたw
配合された注目の美容成分はPDRN。
その他にもナイアシンアミドや加水分解コラーゲンなども配合されています。
【使い心地と肌の状態】
ドロっとするくらいの粘度の高さ。
これには驚きました。
肌につけた感じも悪くないかな…?
と思ったんだけど、なんかペトペトする感じであんまり好きなつけ心地ではなく…その後は…



なんていうんだろう。なんか…木工用ボンドを薄ーく手の甲につけて乾いた感じのつっぱり感。伝われ〜ww
なんかご飯粒潰れて乾いた感じ。笑
そして!!!
クサイw
ごめんなさいないね、私にとっては苦手な香りでした。。
かなり独特な香りで好みがはっきりと分かれると思います。
【リピ購入アリ?ナシ?】
とても肌にあって使ってる人はそのまま使ってもらって全然OK!!
だけど私はごめん、ナシだわ。
まず、匂いがダメでした。
あとは「一回でわかる変化!」は何もわからなかったし、2週間でトーニング効果を実感!というのも、うーん、、、。って感じで。
半分使ってみた感じだと目元はいい感じにイキイキして来たかなと思ったけど、どうしても匂いがダメでしたね…笑
あくまでも【私に合わなかった】ので気になる人は使ってみてください。
ナンバーズイン 白玉グルタチオンC美容液(5番)




【美容液の特徴、美容成分】
サラサラのテクスチャーで肌馴染みも抜群です^^




サラッとと馴染んでくれるので後に使うスキンケアやメイクの邪魔をしません!
注目の美容成分はグルタチオン。
5%というかなりの高濃度で配合されているようなので、続けることでの期待値は上がりそうです。
ただ高濃度が故に若干ゴムボールのような匂いを感じました。笑
でもそれもよく嗅がないとわからない程度なので、とても匂いに敏感な人でなければたぶん大丈夫です。
その他にもトラネキサム酸も配合され
- メラニンの生成を抑えるシミやそばかす、肝斑ができるのを防ぐ
- 肌の炎症を抑える
- 色素沈着によるニキビ跡の改善
などにも期待が持てそう!
今現在、私の頬にある細かいシミがもしかしたら肝斑じゃないかと思ってるの。



だからなんとかしたいんだよね。。
【使い心地と肌の状態】
ベタつかない肌馴染みの良さがあるのでこれからの暑い時期にも良さそうだなと思います。
一番最近に購入して、使い始めてまだ1ヶ月経ってません。
白玉グルタチオンC美容液にも一緒に配合されているナイアシンアミドは
最近始めたファンケルのtoiroとも相性が良く、相乗効果が期待できるのでしばらく続けたいと思っています。
今の肌のイキイキ感がたまらない♡


【リピ購入アリ?ナシ?】
これはリピ、アリアリのアリ♡
終わったらすぐ買うと思います。
私の肌にはめちゃくちゃ合いました!!
【オススメな人】
- イキイキとしたふっくら肌を目指したい
- 屋外で過ごすことが多い人
- 室内でも窓の近くで過ごす人
SNSでバズった韓国コスメ美容液は割と好き嫌いが分かれる




韓国コスメってすごく人気が高いけど独特な香りやテクスチャーで好き嫌いがハッキリすると思いました。笑
安いし見た目も可愛いものが多く手に取りやすいのはとてもいいこと。
だけど



「今の自分に必要な美容成分ってなんだろう?」
って考えながら手に取ってみるのが大事かな
このあと気になってる韓国コスメはAnuaのダークスポットセラム。


使ってみたらまたレビューします!
同じ成分が配合されていてもテクスチャーや使用感がまったく違えば「きちんと使えるか」も変わってきます。
何が今の自分に合うのか、探すのも楽しいですよ☆
「自分だけじゃよくわからない」
そんな方のお手伝いもさせていただきます。

