この記事にはアフィリエイトが含まれています。
使用感や感想は、筆者の実際のものになります。
大事な予定前なのにあごニキビできちゃった!?

それまでまったくできなかったのに。。なぜ、今なの…




子どもの晴れの日の間近にできてしまったあごニキビ。しかも割と大きい…。
主役はもちろん子どもだけど、どうせ写真に収まるなら少しでもキレイにしておきたい!
そんなニキビを鎮めてくれたのがこれ。




LuLuLunの【ハイドラAZマスク】!



マジで買っておいてよかった!!
普段のスキンケアのシートマスクを「やばい、ニキビだ!」と思った日からこれに変えて使ってみました。
そうすることで赤みと痛みの鎮静化に成功!
卒園式当日はメイクで隠せるレベルまでに鎮めることができました!
AZってなんなの?
どんな人にオススメなのかをご紹介します^^
\ 公式サイトへ /
【ルルルン】ハイドラAZマスクをレビュー!
娘の卒園式が間近に迫った日にできたあごニキビ。







かなり落ち込んだねぇ〜w
だけど、すぐに【ハイドラAZ】を使ってケア開始。




ルルルンのシートマスクはどのシリーズも厚手でもっちりと柔らかなシートです。
これまで使ってきたどのブランドのものよりもシートの柔らかさと分厚さらピカイチ!
頬の外側部分に切れ目が入っているので下から少し引き上げるようにするとさらにピッタリ密着できます。




たっぷりヒタヒタの美容液でなめらかに整えてくれるのですが、ここで注意!
アゼライン酸、もしくはアゼライン酸誘導体配合のスキンケアを
- 初めて使う人
- 乾燥がひどい人
- 敏感肌の人
は、ちょっと刺激を感じやすいかも。
私は普段使わずにニキビができた時だけ使っていたので少しピリピリとして、シートを外した直後は若干赤みも出ました。




数分で赤みはおさまり、ピリピリ刺激も感じることはなく美容液、保湿クリームでのお手入れが終わる頃にはいつもの肌になってました。
いつものお手入れのシートマスクをハイドラAZマスクに変え、普段通りにお手入れ。
卒園式当日には厚塗りせずともファンデだけで隠せるレベルまで落ち着きました^^☆


卒園式2日後にはノーメイクでもこんな感じ。




ここまで私の肌に合ってくれると思ってなかったので「頼ってよかった〜!」という感じです!
【ルルルン】ハイドラAZマスクってどんなモノ?
【ルルルン】ハイドラAZマスクは今話題の美容成分【アゼライン酸】が誘導体になって配合されているシートマスクです。
配合されているアゼライン酸誘導体はアゼロイルジグリシンK。
アゼライン酸は海外ではニキビの治療薬として使われていた成分ですが日本では使われていませんでした。
最近では化粧品や自由診療の分野では使用されていますが、医薬品としては未承認です。
さらにハイドラAZマスクには肌荒れ防止成分として
- アゼライン酸誘導体(アゼロイルジグリシンk)
- 次世代ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸Na)
保湿成分として
- オリゴ糖(ラフィノース)
- ビフィズス菌(ビフィズス菌培養液)
整肌成分として
- ナイアシンアミド
- マイルドAHA(マイデル酸)
が配合されています。


アゼライン酸の効果
アゼライン酸の主な効果としては
- ニキビの予防・改善…皮脂分泌を抑制し、毛穴詰まりを解消。アクネ菌に対する抗菌作用と抗炎症作用があり、炎症性・非炎症性のニキビ両方に効果的。
- 美白作用…メラニン生成を抑えることで、シミやニキビ跡の色素沈着を改善。
- 抗炎症作用…肌の赤みや炎症を軽減し、酒さ(赤ら顔)にも有効。
- 皮脂コントロール…過剰な皮脂分泌を抑え、テカリや毛穴トラブルを予防
が挙げられます。
アゼライン酸誘導体の効果
ハイドラAZマスクに配合されているのはアゼライン酸誘導体。
アゼライン酸を安定化させより刺激の少ない優しい状態に改変したものです。
なので効果はアゼライン酸と似ています。
- 美白作用:…メラニン生成を抑制し、シミやくすみを改善
- 皮脂抑制:…皮脂分泌を抑え、オイリー肌やニキビ予防に役立つ
- 抗炎症作用…炎症を抑え、肌荒れやニキビを抑える
角質層に浸透してからゆっくりと持続性を持って効いてくるので継続したケアが必要…
なんですが!
「やばい、ニキビができたぁぁぁ…」から鎮静までがスピーディーでした。
【ルルルン】ハイドラAZシートマスク以外の「アゼライン酸」配合アイテムは?
ルルルンのハイドラAZシートマスクの他に「アゼライン酸」配合のスキンケアアイテムはこちら。
私が使ったことがあるのは
ダーマレーザーのシートマスク
こちらも初めて使った時はピリピリとした刺激がありました。
さらに感じたのは皮脂抑制力の高さ!
ニキビトラブルがない時に普通肌の私が使うと抑えられすぎて乾燥寄りの肌になってしまいました。
なので脂性肌さんやニキビができそうって時に使うのがオススメです🎵
その他ダーマレーザーシリーズには化粧水、美容液もあります。
Anuaのアゼライン酸美容液も話題沸騰中です。
でもね、美容系化学オタクYouTuberのかずのすけさんがおもろいこと言ってました。
ちょっと混乱したけど面白かったので見てみて^^
【ルルルン】ハイドラAZマスクは「必要な人」がハッキリするアイテム
【ルルルン】ハイドラAZマスクがオススメな人は
- 脂性肌(オイリー肌)
- 皮脂詰まりでニキビができやすい
- 皮脂過多によるポツポツいちご鼻
と言ったように、一番は皮脂由来の肌トラブルのある人、次に、できてしまったニキビを早めに鎮めたい、ニキビ跡をなるべく残したくないって人。
なのでもともと皮脂の少ない人にはちょっと不向きだし、ニキビ跡だけを考えたらターンオーバーを促すレチノールや色素沈着を防ぐトラネキサム酸やビタミンCのほうがオススメだと思います。
皮脂系の肌荒れにはすごくオススメだから、お守りとして1パックは持っておこうと思う!










当サイトのテキスト、写真等の無断転機は禁止いたします▶︎詳しくはこちら